名古屋YMCA
サニー6月
2014/06/13
【 日 程 】 2014年6月8日(日)
【 場 所 】 名城公園
【 内 容 】 お魚の名前を覚えよう!
梅雨入りして心配だったお天気も晴天に恵まれ
今月は「地下鉄乗車」からのスタートです!
駅のホームで地下鉄のお約束を確認しました。
- 電車に乗るときは、降りる人が先です
- 電車の中では小さな声でお話ししましょう
- 電車を降りたら”壁にペッタン“くっつこうね。
ドキドキしながら待っているとホームに電車が近づく音が聞こえてきました。
「なにいろかなー」「シーだよね」
ゆっくり乗ってギュっとかたまって、♪ガタンと音が鳴って走り出しました。
「シーーーーーン」
みんなで乗る電車はそんなに緊張だったのかな。
かっこいい電車に「ありがとう!バイバイ~」
長―い階段だって頑張るよ!
名城公園に到着!
「うわぁー ここのばしょ ひろいねー なにか(虫)みつけられそう!」
さぁ、いよいよ魚(お魚カード)釣り!
リーダーのお見本をよーく見て・・・待ちきれないお友だち、
真剣そのもの!
大物 狙っているの?
みんな、魚(あくまでも!お魚カードです)に糸を垂らして狙っています。磁石同士はくっつくけれど、落ちないようにすくい上げるのが難しい。
でも、集めたいからがんがりましたね。
「あーそっちに いかないでー」「こんなに とれたよ」と嬉しそう!
今までは、「みんなと一緒」だったことも、「わたしは○○がすき」「ぼくは○○がほしい」と自分の気持ちや欲望を言葉で相手に伝える姿がみられました。
(まだ、ほとんどが一方的なようですが、お互いを認め合うようになるともっと面白いですね)
お弁当を食べた後は遊具遊び。
初夏の一日、とても楽しく過ごせました。
【7月の活動は・・・】
7月6日(日)
山崎川&瑞穂児童公園
「水遊び」をしましょう。
7月は水辺の安全について学び、知った上で、山崎川で遊びます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
野外活動クラスの体験は、随時受け付けています♪
体験を希望される方は、下記までお問い合わせください。
名古屋YMCA TEL:052-932-3366
南山ファミリーYMCA TEL:052-831-6968
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆