野外活動
フラワーA(年中・年長の野外活動) 3月活動報告
2017/03/15
【日 程】 2017年3月5日(日曜日)
【場 所】 小幡緑地公園
【ねらい】 思い出を共有して楽しさを感じよう
フラワーのいいところを見つけよう
フラワーA2016年度最後の活動は小幡緑地公園に行きました。
午前中の活動は、2月に作った紙でお手紙を書きました。
リーダーやこぶし君のお話を聞いて、手紙を書いたり、もらったりしたらどんな気持ちなるのかな?と一緒に考えました。
その後はグループに分かれて、お手紙を書きました。お父さんやお母さんに書いたお友だち、こぶし君やきいすけにお手紙を書いてくれたお友だちと、自分がお手紙を書きたいと思った人に気持ちをこめて書いていました。お手紙の中には、絵を書いたり、していた子もいて、自分なりに工夫をしていました。
お手紙を書いた後は、9月で海に行った時にしたゲームをしました。魚とりゲームはとても楽しく子どもたちも笑顔で走り回っていました。猟師さんに捕まえられずに逃げることができたかな??その後は自由遊び!遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりと、楽しく遊ぶことができました。
お昼ごはんを食べた後は……
1年間の振り返りながらウォークラリー!各ポイントには、今までの野外活動で行ってきたことが問題となっており、それをグループのみんなで話し合いながら解いていました。見事前門正解したグループ。間違ってしまったグループ。1年間何をしたのか楽しみながら振り返ることができました。
みんなでたくさんのことに挑戦したフラワーの活動も最後。みんなで過ごした1年間過はとても楽しいことがいっぱいありました。たくさんの思い出があるフラワーAの活動もこれでおしまいです。
1年間よく頑張りました。
新しい仲間・新しいリーダーでドキドキ・不安でいっぱいだった4月が嘘のように現在では、笑顔に溢れているフラワーAのお友だち。そして月が経つにつれてグループ内のお友だちから、グループ外のお友だちと、気がつけばみんなで遊ぶことができるようになりました。
大切な「宝物」「思い出」が詰まった1年間。どんな時も笑顔で楽しく活動をすることができました。この1年間の経験がこれからの成長に繋がりますように祈っております。これからも仲間を大切に、たくさんの自然に触れながらいろんな体験をしていきましょう!
またYMCAで会いましょう!!